2月中旬に驚くようなニュースが飛び込んできました。
bitwalletが2月末でAxioryとの提携を打ち切ると発表しました。
— ヨネダ メガネ(FXサーチ) (@fxsearch1) February 11, 2019
理由は、Axioryがメイン銀行に取引停止処分を受けたからだということですが、今のところAxiory側からの詳細連絡はなく、bitwallet側の具体的な提携解除理由(経営難疑惑やマネロン疑惑など)もわかりません。https://t.co/XIBKfGlcdk
日本人に人気の海外FX業者で広く使われている決済業者のbitwalletが、突然Axioryとの契約解除&出金推奨を公式リリース。
第三者であるbitwalletから「Axioryやべーから気をつけろ!」みたいなことを言ってきたのでAxioryユーザーは大混乱です。
今回はこのニュースの流れをまとめて、私になりに解説できたらなと思います。
Axioryから出金したほうがいいのか?
まずはここから。
個人的には別に大丈夫だと思っています。
ただ、私は「事実より、自分の感情を優先すればいい」といつも言っています。
要するに出金しないと不安であるのであれば出金をしてスッキリすればいいじゃないですか。
Axioryから出金するリスクはありません。
出金拒否は起こっているのか?
私は出金していないのですが、Twitterユーザーによると問題なく出金されています。当然ですが。
まぁこうなりますね。
— ひぽぽ (@cococotani) February 11, 2019
ちゃんとメールで連絡してるから凄いですわ。
bitwalltが使える以外にメリットを感じないから、ほぼサブかな? pic.twitter.com/fqO59reCK8
やはり殺到しているのでいつもよりかは処理に時間がかかっているようです。ちゃんと誠実に対応していると思います。
先ほどFX の利益をビットウォレットへ出金することができました。
— オーリーch【西成出身のFX億トレーダー】 (@orli_ch18) 2019年2月11日
アキシオリーには、700万ほどだけ残して、株価を小さなロットから持ってみようと思います。
このポジションは長期保有したいので、アキシオリーには頑張ってもらいたいところです😂
.#FX #アキシオリー#axiory#FXトレーダー pic.twitter.com/sOxD0sWtSl
Axioryから2700万円以上を出金した猛者も。
代わりの業者はどこがいい?
スペックが似ていて個人的おすすめはTradeviewです。
bitwalletに対応しているのでAxioryの資金を簡単に移せますし、資金管理や分別管理も他より優れているという印象です。
ただ、Tradeviewは少額トレーダーを相手にしないスタンスなので10万円以下の資金でやりたい人はTitanFXやMyfx Marketsとかいいかもしれません。
XMやiFOREXはボーナスがあったりしますが全然タイプの違う業者です。あくまで上のおすすめはトレード環境が似ている業者です。
bitwallet側の主張
ここから今回の騒動のまとめと解説をしていきます。
日頃より、bitwalletをご利用いただき、誠にありがとうございます。
https://bitwallet.com/ja/news/201902111.html
このたび、当社は、2019年2月28日 24:00(シンガポール時間)を以て、Axiory Global社(Belize)への、決済及びウォレットの提供を全面的に中止いたします。同社は、2018年12月、これまでのメインバンクであったSparkasseから銀行取引停止処分を受けたことを確認しており、2019年2月現在、お客様への返金手段は非常に限られていると見受けられます。
当社(bitwallet)をご利用になりAxiory社へ入金したお客様は、お客自身の資産保全のため、早急にお引き出しいただく事を強くおすすめいたします。ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、早期の対応を重ねてお願いいたします。
これがメールでも送られてきました。重要部分は、
- AxioryはメインバンクであったSparkasseから銀行取引停止処分を受けた
- ユーザーへの返金手段は非常に限られている
- 資産保全のため「早急にお引き出しいただく事を強くおすすめします」
こんなことを言われたら大混乱です。Twitterを見ると「終わった」、「出金できるのか」と阿鼻叫喚です。
Axiory側の主張
すぐにAxiory側も公式発表を出しました。
https://axiory.com/jp/news/20190211.html
Bitwallet社からの「AxioryGlobal社との契約解除について」なるニュースレターをお受け取りになり、弊社へもお問い合わせを頂いております。 弊社は、Bitwallet社との業務提携を2019年2月28日をもって終了いたします。
ですが、Bitwallet社によるニュースレターにございます 「2018年12月、これまでのメインバンクであったSparkasseから銀行取引停止処分を受けたことを確認しており、2019年2月現在、お客様への返金手段は非常に限られていると見受けられます。」つきまして、情報の正確性を欠くものでございます。
昨年末に、Sparkasse銀行がユーロ圏外の金融機関へのサービスの終了したこと(Sparkasse銀行はこの決定を公表しております。)に伴い、業務提携を円滑に終了いたしました。
銀行取引停止処分等は受けておりません。
銀行取引停止処分等は受けておりませんとbitwalletの主張を否定。
Axioryの今後の対応
どちらにせよ、Axioryは日本人にとって便利なbitwalletという入出金方法を失うのは確かです。
スパーカッセ銀行の代わりを用意する(した)旨は発表されましたが、bitwalletの代替手段はまだわかっていません。このままだとただ不便になってしまうだけなので、ここは改善したいポイントでしょう。
「スパーカッセ銀行に銀行停止処分を受けた」というのは間違い?
今のところAxioryの銀行の状況はわかりません。メイン銀行のスパーカッセ銀行に切られたのは事実かもしれませんが、以前に別の銀行を用意していたこと、現在リヒテンシュタインのユニオン銀行の利用開始を進めているというのも事実です。い
— ヨネダ メガネ(FXサーチ) (@fxsearch1) February 11, 2019
私も「Axioryが銀行にサヨナラされた」という第一印象がありました。
そもそもなんですけど、企業の経営がヤバイから銀行から切られるってあります?
— ヨネダ メガネ(FXサーチ) (@fxsearch1) February 12, 2019
あとAxioryはリヒテンシュタインのユニオン銀行と提携するとのことですが、本人確認のJumioを強制させられてることからそこまでランクを下げてないと思うんですね。
これは「Axioryがヤバイ」と思った人が多いからです。出金できないとかね。
でもこれが「マネロンの疑いで逮捕」とかならやばかったです。
ここで海外のニュースサイトを見てみましょう。
Sparkasse bank ‘restricts’ non-euro payments to certain sectors
これは2018年12月12日の記事で、「スパーカッセ銀行が非ユーロ支払いをいくつかのセクターで”制限”」というものです。
要するにAxioryのようなFX業者やオンラインゲーム(カジノとか)業者に対して、
- SEPA圏外との資金のやり取りを終了
- さらにすべての送金はユーロのみ
という対応をするというもの。SEPAはヨーロッパの加盟国間の送金のことです。SEPA圏内でも海外っちゃあ海外ですが、日本で言う海外送金を制限するようなものです。明らかにマネロン防止のためです。
注目したいのは、このニュースにおいてAxioryという言葉はないということ。まぁどう読んでもAxioryに対する対応ではないことは明らかです。
このことからbitwalletが言う「銀行停止処分」というのはおかしいと思われます。SEPA圏内でユーロであれば送金したりできるんですから。
ただそうなるとAxioryとしてはスパーカッセ銀行を使う意味がなくなってくる(日本に送金できない)ので、スパーカッセ銀行とはお別れが必要なのです。
実際にリヒテンシュタインのユニオン銀行とドバイのDoha銀行と提携と発表しています。
実はAxioryはとっくの昔からこの問題を抱えていた!?
私は2年前の2017年にこの記事を書きました。
要約すると、スパーカッセ銀行から米ドルを送金できなくなったということです。
なので米ドル口座を持っていた人が銀行送金で出金しようとしたらできなかったわけです。ただし、ユーロや円など他の通貨なら送金できたのでAxioryは米ドル口座保有者に対して別通貨で送金で対応し、両替手数料分として2%を上乗せして対応しました。
米ドルが送金できなくなったのはマネロン規制の影響です。だから今回のこととは根本の問題は同じなのです。
この問題も当然Axioryだけの問題ではなくスパーカッセ銀行を使う全事業者が同じだったでしょう。
そしてこれからAxioryは銀行の確保に奔走するのでした…
この問題はどこの海外FX業者でも起こりうる
最近日本人が使う海外FX業者はほぼすべてオフショア法人です。
オフショアというのは現地にいる必要がないという認識で結構でしょう。
Axioryならベリーズ法人でオフィスはチェコ、XMはセーシェル法人でオフィスはキプロス、FxProはバハマ法人でオフィスはイギリス、iFOREXはBVI法人でオフィスはギリシャなど、現地には法人登記しかなく物理的なオフィスを置く必要がないのがオフショア法人の特徴です。
さらにタックスヘイブンと言われる国ばかりで、規制がゆるく割と自由な営業を可能にし法人税も格安です。
が、タックスヘイブンであることが銀行口座の確保の難しさになっているのです。これが大きなデメリットです。
だからどこも根本は同じ問題を抱えるのです。Axioryだけというのはありません。
ちなみにオフショア法人は誰でも簡単に作れます。FX専業の法人を作って節税しようと思うかもしれませんが、法人は作れても銀行口座が開設できないのでおそらく法人設立自体やめたほうがいいと言われるのがオチでしょう。
ただ、個人が作った法人と一応ライセンスを取得したFX業者とでは信用が違います。まだ銀行口座を持つ可能性は絶たれていないので普通に事業は継続できているようです。
Axioryは誠実だよって話
今回のAxioryのことはbitwalletが告知したことが発端ですが、本来銀行の問題はユーザーには無関係で当該業者は普通告知しません。
— ヨネダ メガネ(FXサーチ) (@fxsearch1) February 12, 2019
だからAxioryも12月の時点で告知しなかったと思われますが、以前にUSDができなくなったことを告知しているのでAxioryはどちらかという誠実なほうだと思いますよ。
Axioryの対応は悪くないです。
出金した人も今回の騒動が落ち着いたらまた戻ることを検討してもいいと思いますよ。
3月から大幅刷新するとAxioryから発表がありました
わざわざ新サイトまで作って力が入ってます。
https://www.new-era.axiory.com/
入出金に関しては、JCBでの入金が可能になり、国内入金(bitwalletに頼ってた)にも新しい業者と提携して対応するとのことです。
Axioryの最新のメインバンク
2020年6月現在、AxioryはDoha銀行をメインとしています。
スパーカッセ銀行のあとにUnion銀行を使っていましたが、顧客に対して手間をかけてしまい(送金時に銀行からチェックが入る)送金の遅れの原因になったりすることからDoha銀行に切り替えたとのことです。
Axioryに限らず提携銀行は数年に1回変わったりします。最新情報はAxiory公式サイトの安全性のページで確認してください。
Axiory関連の記事
- 2019.12.27
最大3万円キャッシュバックがもらえるAxioryの2020年お年玉ボーナス
- 2019.3.28
Curfexとは?Axioryの新しい国内入金と出金方法解説
- 2019.2.21
全Axioryユーザーが対応必須のJumio登録について
- 2019.2.15
突然Axioryとbitwalletが提携解除。Axioryから客が逃げ出す大騒動に。
- 2017.9.29
Axioryでのbitwallet入出金についてガッツリ解説
- 2017.3.24
ワンクリックトレードと全決済ができるAxiory公式のトレード用拡張機能のインストール方法と使い方
- 2017.3.18
Axioryからビットコインで1万ドル出金してみた
- 2017.1.26
Axioryで出金拒否?トラブルの詳細をまとめました
- 2017.1.6
Axiory – 海外FX業者解説
- 2016.11.9
出金拒否も怖くない?Axioryで最大2万ユーロまで補償。The Financial Commissionへ加盟して顧客保護強化。
- 2016.5.22
AxioryがcTrader口座の提供を開始
- 2016.1.20
【終了済み】Axioryがプリペイドカードサービスの提供を開始
お世話になります。
クレジットカードへの出金(=返金処理)は次回締め日に、「利用額-返金額=請求金額」となり、この請求金額がマイナスになった場合だけクレジットカード会社が銀行口座に入金してくれます。
やはりこのパターンは手数料が高いのでしょうか?
あと、カード入金→bitwallet出金ということは可能ですか?
いえ手数料はかかりません。
bitwalletを経由したカード入金は可能です。
最近、日本のクレジットカードは海外FX業者やオンラインカジノ系への利用を制限されることが多いのですが、bitwalletを経由することで抜け道を作っています。
ただし、各FX業者の入金ページからカード入金(bitwallet利用)を選ばないと手数料無料の恩恵を得られない可能性があります。
これは直接bitwalletに入金する「だけ」だと4%くらいの手数料が発生しますが、「経由」してそのままFX業者に入金することでその手数料をFX業者が負担できるからです。
c traderが使えて国内銀行atmから入金が行う事ができたから使っていたけど国内銀行入金不可になりレバもxmより半分の400倍だし、どうしようかな?って思う
c traderが使える他の業者でそこそこレバはれる他の業者ってfxproぐらいでしょうか?
そうですね。cTrader対応業者が少なく、日本人に知名度があるのはFxProくらいでしょうか。
https://spotware.com/featured-ctrader-brokers/
このcTrader公式サイトで他の対応業者もリストアップされているので参考にしてみてください。
ちなみにXMとレバレッジを比べてもcTraderに勝ち目はありません。
一般的にECNでのレバレッジ上限は500倍かと思われ、400倍に抑えているところも多いです。
XMのゼロ口座でさえ500倍ですから。
c traderの複数一括決済はかなりの強い武器になるのではないでしょうか?
インジケーターでみるとMT4や5のが優れている様な気もしますが、、ハイレバはかなりの武器になるのも確かですが。。
海外業者では今までみたことあるハイレバは最高3〜2000倍位ですがちゃんと出金できるかどうかが重要なので迂闊にそこまでハイレバの業者利用はしてませんが。。
それをいろいろ考えるとどっちをとるか迷いますよね。。
レバレッジを高くするということはFX業者には顧客の損失を被るリスクがあります。
だからどこのFX業者もレバレッジの上昇と比例してロット数の制限や資金の上限を設定するのです。
ということは結局少額で遊ぶ程度しかできないということなのです。それが自分の求めるものかどうかよく考えるべきです。
極端ですが100万円を2000倍や3000倍のレバレッジでトレードさせてくれるのを「親切な業者!」と思うのは愚かです。
目先の利益しか見ておらず破綻リスクを取っているので、長期的に見てユーザーにもメリットはありません。
メガネさま、
bitwalletからAxioryに信用不安があるので取り扱い解除する旨の連絡ありましたが結構こういうのが有るのですか?
ブローカーにしてみれば資金を集め、出金を抑えるのが一番儲かるのでそういう傾向があるかもしれませんね。
今までは資金を溶かしていたので考えていませんでしたが。
少しずつ残るようになってきて、出金できる業者でないと意味がないですよね。Trave-Viewは今のところ大丈夫ですか?
他にお勧めあればまた特集頂ければ嬉しいです。
この件は結構珍しいと思います。
Axioryが決済業者であるbitwalletを切るならわかりますが逆ですからね。
いえ、しっかりと出金をして信頼されて長期間ビジネスを継続するのが一番儲かります。
ネットの口コミはユーザーが目にしやすいにも関わらず業者自身がコントロールしづらいという今の時代の影響ですね。
Tradeviewはケイマン諸島ですが、ケイマンは案外厳しい規制なのでケイマン登記のFX業者はTradeviewだけです。
Tradeviewの資金管理については下記ページに詳細をまとめてますので、参考にしてみてください。
https://fxsearch.jp/tradeview-safety-of-funds/
日本人スタッフの方と直接お会いしてお話して、その後もこちらの質問にかなり丁寧に答えていただいた結果の記事です。
ただ、万人に合う業者ってないんですよね。Tradeviewがご自身の条件に合わないことはあると思いますし、どこどこがいいというは結構難しいお話になってしまいます。
ただ必ずどこかはあると思いますよ。
新しい銀行と提携を結ぶのでAxioryでの取引を継続するために指定先に登録お願いしますとメールきた。
指定先に登録した際には微量だけボーナスが貰えるらしいけど免許持ってないから免許証ないし、マイナンバーやその他カードも持ってないとメール連絡したらマイナンバーカードが本人確認の為に必要だからマイナンバーカードを作成して下さいとのこと連絡がきた。。
なぜ登録しないといけないのか深くはわからない。。知りたい。
Axioryをどうしても継続して使いたいのであれば、マイナンバーカードはこの際持っておいてもいいと思います。必要なものです。
本当に面倒ならお引越しもいいかもしれません。
なぜ登録しないといけないのか?それはAxioryがユニオン銀行と提携するのに、ユニオン銀行が提示した条件の1つだと思われます。
ユニオン銀行からすると、「Axioryさん、口座を使わせてあげますけどKYCをこちらの言う通りに顧客にやらせなさい。」ということです。
KYCはKnow Your Customerの略で本人確認のことです。Axioryは本人確認をすべての客に実施していましたが、銀行側は銀行側が納得する方法を強制させたのです。
KYCは金融業界では絶対に、確実にしておかないといけないことです。
あとでマネロンをする犯罪者が出てしまった場合、KYCが不十分でしたとなると銀行側も多額の罰金を食らったりします。
全FX業者はやってますが、しかし信用されてないと意味ないですから。
ではなぜ、Axioryはそんな面倒な条件(しかもボーナスを与えて経費を使ってまで)を飲んだのか?
おそらくそれは今後同じような、スパーカッセ銀行のようなことを減らすためだと思われます。
今回のような銀行の問題というのは、大きな銀行にはあまり縁のない話です。HSBCやCiti、大きな銀行はいくらでもあります。
彼らが同じ問題になることはまずありません。
しかしAxioryを含む信頼の少ないオフショアFX業者は、こういった銀行の口座を開くのは難しいのです。
しかししかし簡単に開ける銀行は今後も問題出てくるかもしれない…
しかししかししかし!イギリスなどの規制下になれば銀行口座は余裕ですが日本人にサービスを提供することが困難になる…
ジレンマです。
手間も費用もかかるユニオン銀行を使う決断はAxioryの方向転換なのかもしれませんね。
わかりやすい回答感謝します。二月末までの登録とそれをすぎて3月での登録いずれも貰えるボーナス金額が違う。。
3月に登録すると貰えるボーナス金額が少なくなる。。
これも何故減るのか知りたいモノです。登録してもらいたいのなら2月も3月もボーナス金額を同じにすればいいのに。。
早く登録してもらうとAxiory何か大きなメリットがあるのか
そのメリットがあるならそのメリットも知りたいものです。
あとマイナンバーカードというのは役所に写真を提出してどの位の期間で完成するものなんでしょうか?
マイナンバーカード作成費用はどの位かかるんでしょうか?
https://www.kojinbango-card.go.jp/tsuchicard/
このページが参考になりますかね。即日発行はないですね。1ヶ月くらいかかるかもしれません。
手数料は無料です。
Axioryはいつまでも待てません。期限以降はトレードを停止させます。
ユーザーは登録作業を終わらせないとトレードする権利を失いますが、登録を忘れる人や気づかない人もいます。それがクレームになる可能性がある。
早くしてくれた人を優遇するのも仕方がないでしょう。
それにトレードをさせられないということは売上が減るということです。
Jumioに登録させるというのはAxioryにとっては想像以上に苦しいことです。「何もしない」というユーザーでさえ離れる可能性があるんですから。